みんなが頑張った!運動会!

先週の土曜日は運動会を行いました。赤組も白組も全力で戦い、今年度は白組が勝利しました。ちなみに近年は白組がずっと勝ち続けているそうです。最後の6年生のフラッグの演技は全学年の児童が釘付けになっていました。かっこいい6年生の姿を見て「自分もあんな6年生になりたい!」と感じた児童も多いのではないでしょうか。来年度の運動会でさらに成長した子どもたちを見られるのがとても楽しみです。 保護者の皆...»続きを読む

  • 2024年10月23日 16:26

給食10月15日~10月18日

10月15日(火)十三夜献立 栗ご飯 鮭のねぎごま焼き さつま汁 牛乳   10月16日(水) 広東麺 大学いも ごまだれサラダ 牛乳   10月17日(木)食育の日(高知県の郷土料理) 麦ごはん かつおの漁師揚げ 土佐酢和え かきたま汁 牛乳   10月18日(金)運動会応援...»続きを読む

  • 2024年10月22日 17:24

給食10月7日~11日

10月7日(月) はちみつパン バターナッツかぼちゃのシチュー コーンサラダ ぶどう 牛乳   10月8日(火) 秋の香りご飯 ぶりの照り焼き みそけんちん汁 牛乳   10月9日(水) 麦ごはん カレー肉じゃが 信田和え 牛乳   10月10日(木)目の愛護デー献立 ...»続きを読む

  • 2024年10月22日 17:19

給食9月30日~10月4日

9月30日(月) キム玉丼(ごはん) 青のりポテト 茎わかめのチョナムル 牛乳   10月1日(火) 子ぎつね寿司 豆とかぼちゃのコロッケ なめこ汁 牛乳   10月2日(水) 鶏ねぎ塩うどん きびなごサクサク揚げ なめたけ和え 牛乳   10月3日(木) 麦ごはん ...»続きを読む

  • 2024年10月08日 13:34

3年生、運動会練習が始まりました!

3年t生では、綱引きと徒競走を行います! 赤組も白組も、力を合わせて精一杯頑張っています! 「一人はみんなのために、みんなは一人のために」 みんなの活躍がとても楽しみです。 »続きを読む

  • 2024年10月04日 16:09

給食9月24日~27日

9月24日(火) ごはん さんまのかば焼き ゆかり和え すまし汁 牛乳   9月25日(水) 子供パン さつまいもシチュー コーンサラダ 牛乳   9月26日(木) ごはん 生揚げとなすのみそ炒め 和風サラダ 牛乳   9月27日(金) カレーピラフ ししゃもフライ ...»続きを読む

  • 2024年10月03日 13:37

6年生 修学旅行

19日、20日で修学旅行へ行ってきました。 1日目のハイキングは、雨のため少しルートを変更しましたが、それ以外は予定通り実施できました。 2日目は天気が良く、遊覧船から見える綺麗な景色に子どもたちも大興奮でした。 行事を重ねるごとに大きく成長している6年生。 来月は運動会です!修学旅行のように協力して、練習から頑張りましょう。   »続きを読む

  • 2024年09月24日 10:12

給食9月17日~20日

9月17日(火)十五夜献立 さつまいもご飯 鮭の西京焼き 月見団子汁 お月見ゼリー 牛乳   9月18日(水) ジャージャー麺 豆といものかりんとう 大根ときゅうりの中華漬け 牛乳   9月19日(木)食育の日(愛知県の郷土料理) ごはん みそカツ 即席漬け 八杯汁 牛乳   ...»続きを読む

  • 2024年09月20日 16:57

給食9月9日~13日

9月9日(月) 黒パン オムレツ 小松菜とわかめのサラダ ジャガベースープ 牛乳   9月10日(火) ごはん さつまいもと鶏肉の旨煮 五色和え 牛乳   9月11日(水) ナッツ入り中華炊き込みご飯 あじフライ たまねぎのみそ汁 牛乳   9月12日(木) ペペロン...»続きを読む

  • 2024年09月20日 16:53

被爆体験の伝承

4年生では、国語「一つの花」の授業に向けてゲストティーチャーをお招きして戦争についての学習を行いました。 戦争の怖さを実感し、今ある生活がどれほど幸せであるかを学ぶことができました。 この貴重な学習を生かして国語の学習に取り組んでいきたいと思います! »続きを読む

  • 2024年09月13日 17:19