1年生 秋のおもちゃづくり

1年生が生活科の学習で、秋のものを使っておもちゃを作りました。 おなもみを使って魚つりを作ったり、どんぐりを使ってコマや迷路を作ったり… 秋のものを見て触って感じて、楽しみながら秋に親しみをもつことができました。   少しのんびりやってきた、今年の秋。 かと思えば、あっという間に冬にバトンタッチのようです。 季節...»続きを読む

  • 2024年11月28日 19:45

給食11月18日~11月22日

11月18日(月) 東松山やきとりご飯 小いわし狭山茶フライ ワンタンスープ 牛乳   11月19日(火) 麦ごはん 彩の国納豆 里芋のそぼろ煮 ごま和え 牛乳   11月20日(水) ねぎラーメン ナムル スイートポテト 牛乳   11月21日(木) 子供パン チキ...»続きを読む

  • 2024年11月25日 15:38

6年生 チャレンジ強歩

7回目となるチャレンジ強歩が行われました。 長い距離を歩くことに不安になる児童もいましたが、当日は、グループで声を掛け合って、楽しく取り組むことができました。 協力してくださった保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年11月18日 17:04

給食11月11日~15日

11月11日(月) 卵丼(麦ごはん) 大豆と小魚のシャリシャリ揚げ 小松菜のツナ和え 牛乳   11月12日(火) かてめし 鮭の竜田揚げ まゆ玉汁 牛乳   11月13日(水) キャロットパン 彩の国シチュー こんにゃくサラダ りんご 牛乳   11月15日(金)お話コラボ給...»続きを読む

  • 2024年11月15日 17:13

給食11月5日~8日

11月5日(火) おっきりこみうどん みそポテト おひたし 牛乳   11月7日(木) 麦ごはん 生揚げとキムチの炒め煮 中華和え 牛乳   11月8日(金)いい歯の日献立 かみかみご飯 いかのかりん揚げ うま塩キャベツ 牛乳   ​   »続きを読む

  • 2024年11月15日 17:08

さくらんぼ読書交流会

1・6年、2・4年、3・5年がそれそれペアになって、兄学級が弟学級に向けて本の読み聞かせを行いました。 高学年はお兄さんお姉さんらしく振舞い、低学年はお兄さんお姉さんの読み聞かせを楽しそうに聞いている姿が見られました。 お互いに仲が深まる交流会になりました。3学期のさくらんぼ遊びも楽しみですね! »続きを読む

  • 2024年11月13日 16:19

PTC鑑賞会

今年度もPTAの方々のご協力のもと、PTC鑑賞会を開いていただきました。 今年度は、さいたま市を中心に活動されているミュージカル劇団「GADSMITH」さんにご来校いただきました。 目の前で見る劇や歌に子どもたちは大興奮。貴重な機会を今年度もいただき、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年11月07日 16:52

10月28日~11月1日

10月28日(月) 麦ごはん さばのピリ辛焼き 昆布茶和え 豆乳入りみそ汁 牛乳   10月29日(火) シュガートースト チキンビーンズ こんにゃくサラダ 牛乳   10月30日(水) 麦ごはん 生揚げと豚肉のみそ煮 じゃこ和え 牛乳   10月31日(木)ハロウィン献立 ...»続きを読む

  • 2024年11月01日 18:26

給食10月22日~25日

10月22日(火) 麦ごはん じゃがいもの肉みそソース 和風サラダ ガリガリ君(ぶどう味) 牛乳   10月23日(水) きなこ揚げパン 豆腐のスープ煮 ひじきのマリネ 牛乳   10月24日(木) きのこご飯 さんまの竜田揚げ 根菜汁 牛乳   10月25日(金) ...»続きを読む

  • 2024年11月01日 18:18

1年生遠足

1年生の遠足で、東武動物公園に行ってきました。 象やキリン、ホワイトタイガーなどの大きな動物はとても迫力がありました。 うさぎやモルモットなどの小さな動物は実際にふれ合うことができました。 友達と一緒にお弁当を食べて、思い出に残る楽しい一日になりました♪ »続きを読む

  • 2024年11月01日 08:45