給食2月10日~14日

2月10日(月) ごぼうと豚肉の混ぜご飯 いかのかりん揚げ なめこ汁 牛乳   2月12日(水) 麦ごはん 鶏肉とカシューナッツの炒め煮 小松菜とわかめのサラダ 牛乳   2月13日(木) かつ玉丼(麦ごはん) 和風サラダ 牛乳   2月14日(金)バレンタインデー献立 ...»続きを読む

  • 2025年02月14日 18:13

3年生、民家園見学へ行ってきました!

先日、社会科の昔の暮らしを学習するために、民家園見学へ行ってきました。 昔の方々の知恵や工夫が散りばめられた道具を使い、今の生活との違いを体験することができました。 行燈(あんどん)の明かりや、唐箕(とうみ)でもみ殻を飛ばす体験は、普段なかなか目にしたり、触れたりすることができない素敵な学びとなりましたね! »続きを読む

  • 2025年02月12日 16:20

給食2月3日~7日

2月3日(月)節分献立 手巻き寿司(酢飯・かじきの竜田揚げ・卵焼き・きゅうり・納豆・のり) みそけんちん汁 福豆 牛乳   2月4日(火) 麦ごはん チーズタッカルビ 茎わかめのチョナムル 牛乳   2月5日(水)6年生代表献立 ほうとううどん 小いわしフライ おひたし 信玄餅風デザート 牛乳 &...»続きを読む

  • 2025年02月10日 15:55

節分献立👹

今日の給食は、「節分」献立でした。 のりに酢飯と具を巻いて、オリジナル手巻き寿司を作って食べました! 「いつもと違う!」「自分で作るともっと美味しい!」と、普段とは違う特別な給食を味わうことが出来ました♪ 一年間、健康に過ごせますように♪ »続きを読む

  • 2025年02月03日 17:27

さくらんぼ遊びの会

16、23、30日に今年度最後のさくらんぼ遊びの会が行われました。 ペアで手をつないで鬼ごっこをしたり、ドッチボールをしたり、ペアで仲良く遊ぶ姿が見られました。 全体での活動は最後でしたが、卒業式・修了式までペアの子とたくさん遊べるといいですね! »続きを読む

  • 2025年01月31日 17:21

給食1月27日~31日(給食週間!)

1月27日(月) カナダ料理 メープルトースト サーモンチャウダー コーンサラダ みかん 牛乳   1月28日(火) 群馬県の郷土料理 豆腐めし きびなごカリカリフライ こしね汁 牛乳   1月29日(水) 中国料理 麦ごはん ユーリンチー ナムル 中華風卵スープ 牛乳   1...»続きを読む

  • 2025年01月31日 16:15

給食1月20日~24日

1月20日(月) いちご揚げパン 餃子スープ ひじきのマリネ 牛乳   1月21日(火) 親子丼(麦ごはん) 青のりポテトビーンズ きゅうりとたくあんの和え物 牛乳   1月22日(水) 麦ごはん じゃがいものさっぱり煮 アーモンド和え ぽんかん 牛乳   1月23日(木) ...»続きを読む

  • 2025年01月24日 14:57

4年生 元気いっぱいの体育

4年生の体育では、小型ハードル走の学習をしています。また、小型ハードル走の前には、長縄の八の字跳びに挑戦しています。 寒い中、元気いっぱいに体育に取り組む姿が見られます。 これからも寒さに負けずに頑張っていきたいですね! »続きを読む

  • 2025年01月23日 17:21

給食1月14日~17日

1月14日(火) 麦ごはん マーボー豆腐 春雨サラダ 牛乳   1月15日(水) きつねうどん コロコロ大学いも なめたけ和え 牛乳   1月16日(木) 麦ごはん あじフライ きんぴらごぼう 具だくさんみそ汁 牛乳   1月17日(金) ポークカレー(麦ごはん) ポ...»続きを読む

  • 2025年01月17日 16:37

給食1月9日~10日

1月9日(木) 麦ごはん 鯛の照り焼き 紅白なます 白玉雑煮 牛乳   1月10日(金) 旨煮丼(麦ごはん) おひたし 白玉ぜんざい 牛乳   »続きを読む

  • 2025年01月17日 16:35