カテゴリ: 給食室通信🍚
5月19日(月)食育の日(長崎県の郷土料理) 長崎ちゃんぽん 春巻き 浦上そぼろ 牛乳 5月20日(火) 麦ごはん 生揚げの中華煮 茎わかめのチョナムル 牛乳 5月21日(水) 麦ごはん うま塩肉じゃが アーモンド和え 牛乳 5月22日(木) きなこ揚げパ...»続きを読む
- 2025年05月23日 16:29
カテゴリ: 給食室通信🍚
5月12日(月) 麦ごはん 親子煮 塩昆布和え アセロラゼリー 牛乳 5月13日(火) きんぴらご飯 鶏肉の照り焼き 若竹汁 牛乳 5月14日(水) 子供パン 豆とソーセージのトマト煮 ツナサラダ 牛乳 5月15日(木) 麦ごはん かつおの新玉ねぎソースか...»続きを読む
- 2025年05月23日 15:59
カテゴリ: 給食室通信🍚
4月30日(水)さいたま市民の日給食 小松菜カレー(麦ごはん) スイスチャードのツナサラダ ヌゥのオレンジゼリー 牛乳 5月7日(水)端午の節句献立 五目おこわ さわらの西京焼き わかめの酢の物 柏餅 牛乳 5月8日(木) 麦ごはん 四川豆腐 ナムル 牛乳 5月9日...»続きを読む
- 2025年05月23日 15:51
カテゴリ: 給食室通信🍚
4月21日(月) 麦ごはん 肉じゃが 信田和え 牛乳 4月22日(火) 卵丼(麦ごはん) 大学芋 なめたけ和え 牛乳 4月23日(水) 子供パン チキンビーンズ 小松菜とわかめのサラダ 牛乳 4月24日(木) 麦ごはん さばのカレーしょうゆ焼き 磯香和え ...»続きを読む
- 2025年05月08日 17:30
カテゴリ: 今日の大門っ子
3年生となり、理科と社会の学習が始まりました。 社会では、学校の周りの様子を屋上から見てきました。 理科では、虫眼鏡を使って生き物や種を観察しています。 新しい学習にも積極的な3年生。習字、リコーダーの学習も楽しみです! »続きを読む
- 2025年04月23日 17:09
カテゴリ: 給食室通信🍚
4月14日(月) 麦ごはん 生揚げとキムチの炒め煮 えのきとわかめのナムル 清見オレンジ 牛乳 4月15日(火) ナポリタン 豆といもの青のり風味 グリンピースサラダ 牛乳 4月16日(水)食育の日(岡山県の郷土料理) 蒜山おこわ 小いわしフライ 白玉団子汁 牛乳 ...»続きを読む
- 2025年04月18日 13:58
カテゴリ: 今日の大門っ子
16日に「1年生を迎える会」を行いました。 1年生は、2年生からアサガオの種のプレゼントをもらい、とても喜んでいました。 元気よく、みんなに挨拶をすることもできました。 これからの学校生活が、とても楽しみですね! »続きを読む
- 2025年04月17日 14:52
カテゴリ: 給食室通信🍚
4月10日(木) わかめご飯 鰆の竜田揚げ 春野菜のみそ汁 牛乳 4月11日(金) 旨煮丼(麦ごはん) スパイシービーンズ 即席漬け 牛乳 »続きを読む
- 2025年04月14日 17:19
カテゴリ: 今日の大門っ子
令和7年度がスタートしました。みなさん入学・進学おめでとうございます。 はじめ緊張していた子どもたちでしたが、どんどん表情が柔らかくなっていく様子が印象的でした。 気持ち新たにみんなで楽しい学校生活を作っていきましょう! »続きを読む
- 2025年04月09日 07:47
カテゴリ: 今日の大門っ子
天候にも恵まれ、卒業生たちの晴れやかな笑顔の中、卒業式が執り行われました。 6年生の皆さん、改めて卒業おめでとうございます。 皆さんがこれから進む道に、多くの幸あれ! »続きを読む
- 2025年03月24日 15:57