カテゴリ: 今日の大門っ子
天候にも恵まれ、卒業生たちの晴れやかな笑顔の中、卒業式が執り行われました。 6年生の皆さん、改めて卒業おめでとうございます。 皆さんがこれから進む道に、多くの幸あれ! »続きを読む
- 2025年03月24日 15:57
カテゴリ: 給食室通信🍚
3月17日(月)食育の日(奈良県の郷土料理) 麦ごはん 鉄火みそ かしわのすき焼き もみうり 牛乳 3月18日(火)6年生代表献立 オムライス ピーマンの肉詰め 野菜スープ 清見オレンジ 牛乳 3月19日(水)卒業&進級お祝い献立 赤飯 ごま塩 ぶりの照り焼き 祝いけんちん汁 お祝いケーキ ...»続きを読む
- 2025年03月21日 11:11
カテゴリ: 給食室通信🍚
3月10日(月) きんぴらご飯 ししゃもフライ 豚汁 牛乳 3月11日(火) 春野菜のスパゲッティ キャラメルアーモンドポテト ひじきのマリネ 牛乳 3月12日(水) チキンカレー(麦ごはん) パリパリサラダ せとか 牛乳 3月13日(木) 麦ごはん ごま...»続きを読む
- 2025年03月14日 13:48
カテゴリ: 給食室通信🍚
3月3日(月)ひな祭り献立 ひな寿司 さわらの竜田揚げ 菜の花のからし和え 桜餅 牛乳 3月4日(火) 麦ごはん マーボー豆腐 春雨サラダ 牛乳 3月5日(水)6年生代表献立 さくらうどん ちくわの磯部揚げ 春キャベツの塩昆布和え 桜ゼリー 牛乳 3月6日(木) ...»続きを読む
- 2025年03月14日 13:44
カテゴリ: 今日の大門っ子
先日、6年生を送る会を行いました。 各学年で歌やダンス、楽器の演奏や呼びかけなどでお世話になった6年生に感謝を伝えました。 また、6年生の合唱・合奏もとても素敵でした♪ 6年生のみなさん、今まで大門小のリーダーとして学校を引っ張ってくれてありがとう。 中学校に行っても頑張ってください! »続きを読む
- 2025年03月04日 12:17
カテゴリ: 給食室通信🍚
2月25日(火) ピザトースト ポトフ アーモンドサラダ 牛乳 2月26日(水) ソイ丼(麦ごはん) ピリ辛きゅうり みぞれ汁 牛乳 2月27日(木) ミートソーススパゲッティ シナモンポテト じゃこサラダ 牛乳 2月28日(金) 麦ごはん さばのみそ煮 ...»続きを読む
- 2025年02月28日 14:20
カテゴリ: 給食室通信🍚
2月17日(月) 麦ごはん 肉豆腐 ごま和え 牛乳 2月18日(火) ハヤシライス(麦ごはん) こんにゃくサラダ ヨーグルト 牛乳 2月19日(水) ねぎラーメン しゃくし菜まん うま塩キャベツ 牛乳 2月20日(木)食育の日(青森県の郷土料理) ほたてと...»続きを読む
- 2025年02月28日 14:16
カテゴリ: 今日の大門っ子
先日、金管バンドのお別れコンサートが本校体育館にて行われました。 今までお世話になった6年生との最後の演奏が体育館中に響き渡り、聴いた人が元気になる演奏であったと同時に、6年生と演奏をすることがもうなくなってしまう金管メンバーの寂しさも同時に感じました。 ここまで金管バンドを引っ張ってくれた6年生の金管メンバー、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年02月25日 19:43
カテゴリ: 給食室通信🍚
2月10日(月) ごぼうと豚肉の混ぜご飯 いかのかりん揚げ なめこ汁 牛乳 2月12日(水) 麦ごはん 鶏肉とカシューナッツの炒め煮 小松菜とわかめのサラダ 牛乳 2月13日(木) かつ玉丼(麦ごはん) 和風サラダ 牛乳 2月14日(金)バレンタインデー献立 ...»続きを読む
- 2025年02月14日 18:13
カテゴリ: 今日の大門っ子
先日、社会科の昔の暮らしを学習するために、民家園見学へ行ってきました。 昔の方々の知恵や工夫が散りばめられた道具を使い、今の生活との違いを体験することができました。 行燈(あんどん)の明かりや、唐箕(とうみ)でもみ殻を飛ばす体験は、普段なかなか目にしたり、触れたりすることができない素敵な学びとなりましたね! »続きを読む
- 2025年02月12日 16:20