親子植栽活動を行いました

6/17(水)に、4年生が「親子植栽活動」を行いました。正門から昇降口までのアプローチを彩るメイン花壇に、保護者、PTA役員さんと、ガーデニングクラブの皆さんのサポートのもと、児童たちが700株の花苗を植えました。ニチニチソウ、マリーゴールド、ペンタス、ポーチュラカ、色とりどりの夏の花が咲きそろい、児童や訪れる皆さんを迎えています。

大門地区は、江戸時代から植木・苗物の産地として全国に知られます。地域の伝統産業と人に支えられ、景観を美しく、心地よいものとすると同時に、植物を育てる楽しみや喜びを感じる時間になればと実施しています。

さて、昨年度より、保護者や地域の皆さんに、学校の花壇づくりにご参加いただく「大門小ガーデニング・クラブ」をスタートしました。地元の園芸農家さん、ハーブの専門家の方々などにご指導・ご協力いただきながら、植栽活動のサポート、花壇のお世話やデザイン、新しい花壇づくりなどをご一緒しています。

 

●ガーデニングクラブ メンバー登録はこちら

https://forms.office.com/r/qcctKWWFiK

»年間プログラムはこちら

  • 2025年06月24日 20:12